2024.11.15
受験の落とし穴 – 成績が伸びない30の習慣【前半15選】
中学生コーチ,T’s塾長のおがたつです!
お子さんは
「一生懸命勉強しているのに成績が伸びない」
という悩みを抱えていませんか?
そして
その原因は努力の方向性が間違っていることかもしれません。
そこで
今回は多くの受験生が陥りやすい
30の間違った習慣
を詳しく解説しその対策を提案したいと思います。
学習環境に関する間違い
1. 休憩せずに長時間勉強し続ける
人間の集中力には当然限界があります。
適切な休憩を取らない勉強は効率を著しく低下させてします。
例えば
50分勉強したら10分休憩する
というペースで学習することは適切な休息を取ることができると知られています。
このペースどこかで聞いたことありませんか?
そうなんです。
これは学校の授業や各テストの時間配分で使われています。
計画的な休憩時間の確保が重要です。
2. ずっと座った姿勢のまま勉強する
いつも同じ姿勢で勉強していませんか?
しかも
それが悪い姿勢だったら最悪です。
同じ姿勢の継続は身体的疲労を引き起こすだけでなく脳の活性化も妨げることがわかっているからです。
姿勢というのは少しの時間のことではありません。
毎日のことです。
だからこそ
その影響は計り知れません。
定期的に軽い運動や姿勢の変更を行うことで学習効率を維持できます。
一度周囲の目からチェックしてみて正しい姿勢に改善してください!
3. 学習机の周りを片付けない
散らかった学習環境はあきらかな集中力の低下を招きます。
集中力の低下している状態で勉強するのはほとんど効果がありません。
ただでさえ時間のない中いろんなことを我慢して勉強しているのに効果が低いなんて本当に悲劇です。
学習する場所には必要な教材のみを置きましょう。
それ以外のものはすべて”邪魔”になります。
整理整頓することは学習効率の向上だけでなく,気分のリフレッシュにもなります。
キレイにするだけで成績が上がるんだったらやらない方がおかしいですよね?
すぐにでも実行しましょう!
4. 勉強場所にスマホを持ち込む
スマートフォンは最大の誘惑源です。
その誘惑には大人でも勝つのが難しい。
そんな強敵にわざわざ勝負を挑む必要はありません。
闘わなくてはいけないのは,そんな敵ではなく何度も立ちはだかるテスト,そして高校入試ですからね。
触ることができる状況ではなかなかコントロールできません。
少なくとも勉強時間中は別室に置く必要があります。
機内モードにするなど,適切な管理をするのはもちろんですが,それでは足りません。
できることなら勉強時間は誰かに預けるなど触ることすらできない環境にすることをお勧めします。
5. 歌詞がある曲を聴きながら勉強する
歌詞のある音楽は言語処理を必要とするため学習の妨げとなります。
必要な場合はクラシックやアンビエント音楽などの歌詞のない音楽を選びましょう。
また最近はYouTube等で勉強に集中するための音楽がたくさん公開されています。
中には集中力を高めるためにはもってこいの
「ポモドーロテクニック」
を使った”25分作業+5分休憩”を実践するための音楽もあります。
うまく使えば学習効果は大きく向上しますので,音楽が必要な場合はそういったものを試してみるのも良いでしょう!
学習方法に関する間違い
6. 先へ進むばかりで復習をしない
「私は過去を振り返らない人間なんです」
なんてカッコいい言葉のようですが,学習では完全にNGです。
新しい内容を学ぶことに気を取られて復習を怠(おこた)ってしまうと学習したことは身につきません。
どれだけその場で”理解した”と感じたとしても人間は忘れてしまう生き物だからです。
学んだことをちゃんと身に付けようと思ったら,定期的な復習は必ず必要なんです。
一度やった問題に取り組むのはやる気が出ない!
というタイプであっても復習するための工夫を取り入れて必ず時間を取るようにしましょう!
7. 綺麗なノート作りに時間をかける
見た目の美しさに時間を費やすことは学習効率を下げます。
ノートは自分の理解を深めるために使うので思ったことを思ったままに書くことが大切です。
振り返ったときに
自分が何をどう考えたのか
それを辿ることができるノートこそ良いノートです。
見た目が美しいことではなく
①内容の理解
②志向の整理
を重視したノート作りを心がけましょう。
8. サブノートを作ることに固執する
サブノートは作ること自体が目的化してしまいがちです。
単語ノート,計算ノート,まとめノート,etc…
作りたいノートはたくさんあるかもしれません。
ですが
具体的な使い方は明確に決まっているでしょうか?
いつどんな方法で使うのか決まっていないノートは使うことはありません。
使わないノートを作るためにわざわざ時間を割くのは時間の無駄です。
サブノートを作るなら本当に必要な情報を簡潔にまとめることを意識しましょう。
そして
いつ・何のために・どのように使うのか
具体的に決めてみて本当に必要なのかどうか考えてから作るようにしてください!
9. アウトプットをしない
インプットばかりでアウトプットを怠ると知識が定着しません。
一生懸命暗記したのに全然覚えられない!
という場合の多くは教科書や単語帳を眺めているだけだからです。
①書く
②声に出して読む
③説明する
といったアウトプットを取り入れる量が少ないと記憶には定着しません。
学習計画を立てるときはこれらの方法を取り入れて計画を立てるようにしましょう!
10. 時間帯関係なく学習する
時間帯によって学習内容には向き・不向きがあります。
せっかく勉強するなら少しでも効果のある学習がしたいですよね。
暗記をしたいなら『寝る前』が効果的です。
夜の就寝前はもちろん,昼寝の前でもOKです。
逆に数学の問題や英作文のような学習はじっくり考える必要があります。
そういった学習は頭のスッキリしている時間帯に取り組むようにしましょう!
学習姿勢に関する間違い
11. 言い訳を作って勉強をしない
「今日は調子が悪い」
「やる気が出ない」
「天気が悪い」
「テストが終わったばっかり」
などの言い訳は習慣化すると危険です。
言い訳は考えようと思えばいくらでも考えられます。
そうなるといつまでたっても勉強を始めないという最悪の事態に陥ってしまいます。
小さな目標から始めればOKなのでとくかく「継続する」習慣を作りましょう。
12. 明らかに無理な計画を立てる
計画がうまくいかなかったときどんな気持ちになりますか?
きっと自分のことを責める気持ちになると思います。
そして
その気持ちが原因で計画通り学習することをやめてしまいます。
計画を立てるときは
「やらなきゃいけない」
と考えてなんでもかんでも詰め込んでしまいがちです。
でも
良かれと思ってしているその行動が勉強の継続を妨げます。
計画を立てるときは
「できるかどうか」
という視点を絶対に忘れないでください。
実現可能な計画を立てて実行し計画のレベルは少しずつ高めていきましょう。
13. 1日1日の反省をしない
1日の最後に
「今日はどうだったか」
と振り返る時間を取っていますか?
その日の学習を振り返らないと同じ間違いを繰り返す可能性があります。
なぜなら
振り返る時間を取らない人は同じことを繰り返していることにすら気づかないからです。
な~んか前にも同じことした気がする
という気持ちになることがあるとすれば要注意です。
短時間でもいいので”項目を決めて”必ず1日を振り返る時間を設けましょう。
14. 誰にも相談せずに自己流で勉強する
独りよがりな勉強法は効率が悪くなりがちです。
個人が持っている情報は誰もが微々たるものだからです。
確かに他人から聞いた方法をそのまま鵜呑みにするのはよくありません。
ですが
聞くだけ聞いてみるという姿勢はとても大切です。
聞いてみて,実践してみて
「それは違うな」
と思えばやめればいいだけの話です。
周りの先生や先輩といった勉強に詳しい人に相談し効果的な学習方法を取り入れましょう!
ビックリするくらいあなたに合った勉強方法が見つかるかもしれません!
15. コツやアドバイスを実践しない
ここまで読んできて
「あ!それ知ってる!」
「聞いたことある!」
と思ったこともあると思います。
意外にもそこに落とし穴があります。
知ってるだけの「情報屋」になってしまうことがあるからです。
いくらたくさんのことを知っていても,やってみないことには当然効果はありません。
知識として得た学習方法を実践しないのは本当にもったいないことです
少しずつでも試してみる環境を大切にしてください!
現在当塾では,
公式LINEにご登録いただいた方限定で学習の役に立つ以下のような豪華特典を10個以上無料で配布中です!
【電子書籍】元数学教師が伝授する中学数学の苦手克服「最初の教科書」完全版
【無限にできる!】最強の百マス計算シート!
【ひと目で確認!】グラフつき百マス計算記録シート!
【完全マスター】立式の基本「場面」と「図」 究極の20選!
【一撃理解】「あなたが秘めている本当の可能性」プレミアム動画 33分
【図解スライド】数学が苦手になる中学生の3つの真実 129枚
などなど
下記から公式LINEを友達登録していただいてキーワードの
やればできる
というひらがな6文字を打ち込んで是非お受け取りいただいてお使いください!
https://online.ogatatsuya.com/line/open/xDEEF9z80egM
<QRコードはコチラ🔽🔽>
それぞれの特典の使い方は
無料特典の1つである
【電子書籍】元数学教師が伝授する中学数学の苦手克服「最初の教科書」完全版
をぜひお読みください!
また
ここまで読んでいても
自分はどうせ変われないな
結局また分数でミスするんだろうな
もっとしっかり教えてもらいたいな
という気持ちが消えない場合は
完全オーダーメイドの個別相談を期間限定でやっております!
公式LINEに登録していただきお気軽にお申し込みください!
あなたにピッタリの具体的な対策をしっかりお伝えさせていただきます!
【完全オーダーメイド !】 『オンライン個別相談会』
これからも高校受験に向かって頑張る受験生たちのために情報発信していきます!
それではまた!